ブログ
Blog
梅雨時の頭痛・動悸・めまいに効く漢方薬
日本は降水量も多く湿度が高い国です。
欧米では湿度が低く夏でもサラサラして乾燥している国が多いので
日本人の様に「頭痛・肩凝り」を訴える人が少ないといいます。
特に梅雨時は低気圧の停滞による「頭重感・めまい」を訴える方が多いですね。
漢方的には「湿」は気の流れが悪くさせ、”脾は湿を嫌う”とされ胃腸機能が衰えて
余分な水も吸収できず”痰湿”という病理的な水分が発生します。
この「痰湿」が不快な症状を」作り出してしまいますので、
この痰湿をとる漢方薬をそれぞれの体質に合わせ処方します。
特に「痰湿」によるうつ的症状・気の巡りの悪さは対処療法的に「麝香」が効果を発揮しますので
それぞれの症状に合わせた漢方薬に麝香を取り入れたみてはいかがでしょうか!