ブログ

Blog

春は肝臓にダメージを受けやすい季節です

東洋医学では「春は肝」・・・肝臓にダメージを受けやすいのです。

冬の間、体内に蓄積した脂肪が一気に血液中に溶け出すため、肝臓への

負担が増えるからです。血液の汚れは血液がドロドロになったり、

血管が詰まったりする原因になり大きな病気を引き起こす可能性が

あります。

大きな病気を引き起こさないためには血液をきれいにしておくことが

大切です。

漢方薬では駆お血薬を使います。

体質により選んで使いますので、ご心配な方はご相談ください。

 

ご相談について

電話でもメールでもお気軽にお問い合わせください

ご相談の流れ

Page Top