ブログ

Blog

更年期とエストロゲン

更年期とエストロゲン

閉経が近づいてくると卵巣機能の低下により女性ホルモンの分泌が

乱れて色々な不定愁訴が増えます。

自律神経・精神神経・皮膚・粘膜・代謝・循環器・生殖器・泌尿器・関節・骨などに

影響します。

エストロゲンが如何に女性の体を守ってくれていたか!ということです。

西洋医学的には、ホルモン補充療法があります。

副作用としては静脈血栓塞栓症・血栓性静脈炎

そして乳がんのリスクはアメリカで報告されています。

漢方薬で体を滑らかにするか、西洋医学を使うかはそれじれの考え方で良いと思います。

でも、一度漢方薬を試されるのも良いかと思いますのでぜひご相談ください。

 

ご相談について

電話でもメールでもお気軽にお問い合わせください

ご相談の流れ

Page Top