新型コロナウイルス感染者が少しずつ増えています。軽症で終わる方もいれば、高熱に見舞われ咳など残る方も多いのでないでしょうか?特に女性に多い「嗅覚障害」「味覚障害」発症して10日~2週間で戻る方が多いようですが、中にはいつまでも、症状が継続する方もいらっしゃいます。一度、漢方薬を試されてはいかがでしょうか。
不妊治療が保険適用になって8カ月経ちました。不妊治療がなかなか上手くいかない方に妊娠しやすい身体作りをお勧めします。母体が元気でないといけません。妊娠するには沢山のエネルギーが要ります。ご相談頂く中でエネルギー不足の方が多いと感じています。妊娠することが重要ですが、それがゴールではありません。無事に出産されて元気な赤ちゃんに恵まれるには元気な母体であることが重要です。妊娠しやすい身体作りを応援...
コロナの第8波が懸念されていますが・・厚生省は規制を緩和していますので外出を控える事がなくなりました。この秋、行楽に出かける方が多くなり、12月からは風邪のシーズンでもありますから、新型コロナウイルスだけでなく風邪は流行します。ぜひ、風邪薬・抗原キットは早めに用意をしておきましょう!!ワクチン接種をしたから安心!でなく風邪のウイルスは色々あります。体調管理(免疫力高める)をしながら、早めの対処...
今年の夏は猛暑でしたね。まだまだ、暑さは続きますが、朝晩が少しだけ秋を感じます。この夏は汗をかきすぎて血の中の水分も奪われて、「夏枯れ血虚」になっているかもしれません。秋になると髪の毛がよく抜けたり、冷えをすごく感じたり、胃腸の調子が悪いとか・・水分を沢山摂ってしまっているんで鼻水がでたり咳がでたり、色々な症状が出やすい季節となります。免疫力も落ちるんです。早めに血不足を治して、身体の中を温...
体調のカギは「睡眠の質」?!この5月は自律神経のバランスが乱れやすく眠りのご相談が多い季節です。梅雨入りも間近かですが、また体の変調を訴える方が増えます。こんな症状ありますか?身体がだるい片頭痛持ち朝、目覚めが悪い日中の調子が悪い夜中に目が覚める病状がなかなか回服しない。人間はしっかり良質の睡眠をとることで細胞代謝・病気の予防や修復ができます。特に睡眠の深さ「ノンレム睡眠」をとることが大切です。...
